初心者でも失敗しにくい!「くるくる本舗 まつ毛パーマセルフキット」レビュー【使い方・メリット・注意点を徹底解説】

Yukko
Yukko
こんにちは、美容ライターのYukkoです。

「ビューラーしてもすぐにまつ毛が下がってしまう…」
「サロンに行く時間もお金もないけど、パッチリ目元は叶えたい!」

そんな悩みに応えてくれるのが、自宅でまつ毛パーマができる【セルフキット】。

その中でも、SNSや美容好きの間で「簡単なのに仕上がりがいい!」と人気なのが、《くるくる本舗 まつ毛パーマセルフキット》です。

今回は、実際に使ってみたレビューと共に、特徴や使い方、他のキットとの違いなどを詳しくご紹介します。

初心者さんも失敗しにくいこのキット、ぜひチェックしてみてくださいね。

くるくる本舗 まつ毛パーマセルフキットとは?

「くるくる本舗」は、セルフ美容に特化した日本のブランド。

まつ毛パーマキットは、シリーズ累計販売数10万個以上という実績を持ち、Amazonや楽天でも高評価が並びます…!

 

特徴まとめ

  • 日本製・国内工場で製造された薬剤で安心
  • セット内容が充実
  • 化粧品登録済みで、成分も明記されている
  • シンプルな手順で、初心者にもわかりやすい
  • ハッキリとしたカール感で、メイク映え◎

 

Yukkoが実際に試してみました!

いくつかタイプがあるようですが、今回わたしが選んだのはスタンダードタイプ。

初心者にも扱いやすい仕様です。

 

内容物

  • パーマ液1剤・2剤(クリームタイプ)
  • 専用グルー
  • まつ毛用ロッド(SS〜L)
  • Y字スティック、マイクロブラシ、説明書など

一通りそろっているので、「買ってすぐできる」のが嬉しいポイント。

 

実際の使い方:失敗しにくい5ステップ

くるくる本舗のキットは、シンプルな5ステップでまつ毛パーマが完了。

以下に使い方をわかりやすく解説します。

 

  • ステップ1:前処理
    まつ毛の油分や汚れをしっかり取り除くことで、薬剤の浸透が良くなります。専用のプレケア液を使用しても◎。
  • ステップ2:ロッドの装着
    自分のまぶたやまつ毛の長さに合わせてロッドを選び、まぶたにグルーで固定。まつ毛を一本一本巻き付けて整えます。
  • ステップ3:1液を塗布(10〜15分)
    パーマ剤1液をまつ毛の中間〜根元に塗布。時間をしっかり守ることで、まつ毛へのダメージを抑えつつ、カールをしっかり形成。
  • ステップ4:2液で固定(10分)
    1液を拭き取ったあと、2液を塗布。カールを固定させるステップです。
  • ステップ5:仕上げ・保湿
    すべてをきれいに拭き取り、ロッドを外したら完成!まつ毛美容液でアフターケアをすると、さらにキレイが長持ちします。

 

くるくる本舗の魅力と注意点

実感したメリット

自然なのにしっかり上がる!
根元からふんわり立ち上がる仕上がり。盛りすぎず、でも存在感のある目元に。

持続力は平均2〜3週間ほど
こまめにケアすれば1ヶ月近くキープする人も。まつ毛の質によって異なります。

 

気をつけたい点

ロッドのサイズ選びは重要!
自分に合わないサイズだと、上がりすぎ・上がらなさすぎの原因に。

グルーの量に注意
つけすぎると乾くのに時間がかかるので、少量で調整するのがコツ。

アレルギーや敏感肌の方はパッチテスト必須
国内製とはいえ、目元に使用するので事前チェックを忘れずに。 低刺激重視、韓国製マツパの方がおすすめ。

 

購入はどこで?正規ルートがおすすめ

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで販売中。
※人気商品のため、偽物や類似品にはご注意を。公式ショップや正規販売店からの購入が安心です。

 

くるくる本舗のキットは、国内製造の薬剤、安全性に配慮された設計!

まつ毛を労わりながら、毎日のメイクをもっと楽しくしてくれる心強いアイテムです。

「国産アイテムを選びたい」というあなたには、おすすめのまつ毛用キットです。

 

忙しい日々の中でも、自分のために少しだけ手をかけてあげる——
その積み重ねが、自信や心の余裕につながっていくはずです。

まつ毛がきれいに上がるだけで、表情も気持ちもふわっと明るくなる。
そんな小さな変化を、あなたもぜひ体験してみてくださいね。